Rematuration実験・面だし

午前中はDeisseroth labのScience論文をざっくり読む。optとfMRIの組み合わせ。Striatum刺激によるreward-seeking behaviourがPFCのhyperactivationによって抑制される話。hyperactivationによる即時的影響と長期的影響とが区別されていない感じがする。sucrose-preferenceの評価と刺激時fMRIの評価とが時間スケールが違うのだが、一緒に相関を取っているのが変な気がする。ざっくりPFCを刺激しているけどareaによる違いとかないのか。データのquality自体は良さそう。
午後は年末までやっていた刺激実験の脳ブロックの面だし、で1日終わった感じ。mibafradilの調達に2-3週間かかるらしくIn vivo pharma + opt (IVPO)実験は延期。しばらくしたらcannulaのimplantとinjectionの練習だけでもしておくか。
昼飯は味噌ラーメンx1.5。帰ってキムチ鍋作った、太った、ちょい気持ち悪い。しばらく英語から遠ざかっているので耳慣らししないと。